今日は、英作文学習と話すための準備をするぞ~。
今日は、最大サイズ(ベンティ)のコーヒーを飲みながら
Let’s study!
話せない問題は、
話すための練習をしていないから
という当たり前の情報笑を昨晩「YouTube」から得て
なるほどなるほど、と反省しました。
そんなわけで
早速、今日から話すための準備&実践(プラクティス)していきたいと思う!
でも、その前に?
やっぱり英作文の基礎っぽいものを頭に入れておきたい気持ちもあるので
スピーキングとライティングってだいぶ違うものの
ライティングの本も読む。
やはり、3月が終わりころには、
以前よりは、
・かなり自由に話せるようになっている
・語彙が増えている
・素敵な洋書を一冊じっくり読破
という状態には、したい。
それが出来ると、春からが楽しくなるはずなので。
もっと!
という気持ちもあるのですが…
それは他にもやりたい・やらなきゃの諸々と調整する必要があるので保留。
とにかく、ここまでは‥3月中にやりきるニャ。
読み進めている洋書はこれです。
ほ‥本当に読み終わるのか?!???
すごーーーくゆっくり読んでいる。。
数日経ったら、いろいろ忘れているので
また最初へ戻って読んだりしている。
なので、かなり進んでいない。
でも、繰り返し読むのも悪くないのではないかな~と思う。
(ただ、ラダーシリーズ等の明らかにサクサク進む本も同時に読むようにしたい。)